市場概要 |
@ 開設者 洋野町 A 設 立 昭和57年 B 所在地 〒028-7903 岩手県九戸郡洋野町種市3-85-1 |
---|---|
市場施設 |
@ 構 造 鉄骨造平屋建 A 面 積 延床面積 1,545u B そ の 他 閉鎖型市場、床面が抗菌加工、電動式フォークリフト、選別台等による迅速な水揚げ、処理殺菌海水装置の設置、水産物の低温管理の徹底、漁獲物の直置き禁止の徹底、衛生的なトイレの設置(アーム式水栓、石鹸、エアータオル)、履き物消毒槽の設置 |
営業状況 |
@ セリ時刻 10:00 A 登録買受人 26名 B 取扱量 920トン(令和元年度) |
---|---|
認定取得による市場関係者の意識の変化について |
○ 施氷を多くするようになった。
○ 清掃記録をつけるようになったので、清掃を欠かさなくなった。
|
認定取得による経済効果について |
○ 人件費という手間がかかっている。
○ 買受人の中には、当該認定を営業に活用している人もいるが、市場の相場に反映されている実感がない。
|
認定取得による漁業者の評価 |
○ 鮮度のいい魚を持ってくるという意識の変化があった。
|
認定取得による仲買業者の評価 |
○ 若干、変わったと思うが、仲買業者からの情報はあまり把握していない。
|
認定取得による行政関係者の評価 |
○ 岩手県は平成14年度から産地市場の衛生管理に取り組んでいるので下地がある。
○ 町としては、認定の更新に積極的である。
|
荷捌施設外観 |
選別用パレット |
フォークリフト入口 |
荷捌き施設内の様子 |
殺虫機とLED照明灯 |
高温高圧洗浄機(2台所有) |
長靴洗浄装置 |
場外設置の足洗い槽と手洗い場 |
使用水の目的別区分の記載 |
陸側から見た荷捌き施設概観 |
主な漁法 定置漁業、かご漁業、刺網漁業、イカ釣漁業、採介藻漁業
主な水産物 秋サケ、タコ、スルメイカ、カレイ類、ヒラメ、ウニ
地方卸売市場 洋野町営八木魚市場は、東北有数の閉鎖型市場であり、迅速な陸揚げと水産物の低温管理の徹底に加え、低コストを実現した簡易選別台の利用等により、高品質で衛生的な水産物を提供しています。ウニは岩手県内でも有数の生産量を誇っています。
東日本大震災の大津波により大きな被害を受けましたが、新しい建屋とともに水産業を守るために頑張っています。
地方卸売市場 洋野町営八木魚市場は閉鎖型市場であり、選別台等による迅速な水揚げと水産物の低温管理の徹底により、高品質で衛生的な水産物を提供します。
http://www.town.hirono.iwate.jp/